旭日 藤居本家蔵開き

旅行

紅葉の名所でもある『湖東三山』のひとつ『金剛輪寺』も近くにある滋賀県愛知郡(えちぐんと読みます)にて1831年に創業した『旭日』や『琵琶の舞』が有名な『藤居本家』の蔵開きに行ってきました♪

毎年ゴールデンウィーク中に2日間開かれており、蔵開きではJR稲枝駅から『藤居本家』まで無料シャトルバスも出ています♪

こちらの酒蔵は毎年『新嘗祭(にいなめさい)』の御神酒を造り宮中に献上していることでも有名(^-^)

『新嘗祭』とは毎年11月23日に宮中三殿の近くにある『神嘉殿』にて執り行われる宮中祭祀のひとつで、天皇が五穀の新穀を天神地祇(てんじんちぎ)に供え、また自らもこれを食べてその年の収穫に感謝する収穫祭とともに、神の御霊を身に体して生命を養う儀式(^^)

とても広くて非常に立派な酒蔵では外までライブの音が響いていて、大勢の人がお酒を飲んだり、地元の食材を使った出店の料理やライブを楽しんだり、素敵なお庭で寛いでいたりと思い思いに満喫していてとても良い雰囲気(*´-`)

それはもう沢山のお酒が試飲出来ます(*^-^*)

蔵開き限定酒三種類♪

蔵見学は少し離れた所にある『国登録有形文化財』指定の重厚な趣ある東蔵を社長直々に案内してくれたんですが、説明が本当に物腰柔らかく、それでいてユーモアもある楽しい説明で社長の人柄がお酒の味にも反映されていて素晴らしい蔵見学(*^-^*)

こちらのお酒は『能登杜氏』の系統で、仕込み水が涌き出る所も雰囲気が良いですし、『佐瀬式』の圧搾機が五台も並んでいるのには圧巻(’-’*)♪

聞けば蔵開き会場とこの東蔵の他にもうひとつ蔵があるそうで、蔵見学が終わった後もお酒の樽は杉樽以外は日本酒には合わないとか、その中でも『甲付樽』が最高級のものだとか色々教えていただけて充実した時間でした(*´∀`)♪

そしてこの酒蔵では試飲スペースがメインの場所以外にもお庭とライブが開かれる二階にもあって、広い中でスムーズにお酒をいただけるのがとても素敵(^-^)v

お庭の試飲コーナー(^^)

立派なお庭にも出店があります♪

こちらは二階の試飲コーナー(^-^)

様々なライブが行われていました♪

二階に上がる階段から見た景色(^o^)

またライブ以外にも利き酒や抽選会や酒粕詰め放題など様々な楽しいイベントが行われていました(^o^)

やっぱりある”令和”のお酒( ̄▽ ̄)

利き酒は最近モチベーションが上がらず調子が悪いのか5問中3問しか当たらず、賞品は『琵琶の舞・冷酒・本醸造』の300mlをゲット(^^;

そして試飲したお酒は多過ぎて書くのは割愛…(^^;
印象的だったのは『旭日』の蔵開き100本限定隠し酒”純米大吟醸原酒・短悍渡船”、”青渡・純米吟醸生原酒・短悍渡船”、”黒渡・純米生原酒・渡船六号”、『玉栄』を使った”純米秘蔵七年古酒”、有料試飲の”純米秘蔵古酒・1989″と”純米生もと造りにごり酒”などの滋賀生まれや主に使われる酒米を使ったお酒で、味も辛口から甘口まで幅広く様々なバリエーションを楽しむことが出来、素晴らしい蔵開きを堪能しました(*^▽^*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました