両関 雪月花 両関酒造 犬っこまつりと秋田湯沢四蔵酒蔵開放

日本酒

秋田県湯沢市で毎年2月に行われ、400年以上昔から続いている歴史ある祭り『犬っこまつり』と共に行われた四蔵同時開催の酒蔵開放の三件目は、

「うまい酒 両関」のキャッチコピーで知られ、1号蔵から5号蔵が秋田県で最初に”登録有形文化財”に指定された酒蔵で造られる明治7年創業の『両関』や『雪月花』が有名な『両関酒造』♪

その名の由来は東の大関「正宗」、西の大関「宗近」から、東西にまたがり君臨するようにと刀好き酒好きの人物が「両関」と名付けたといわれ秋田県として初めて全国清酒品評会で優等賞を獲得した蔵でもあります(^o^)v

仕込み水は、『名水百選』にも選ばれている『力水(ちからみず)』(^-^)b

重厚な素晴らしい作りの酒蔵は雪を被るとより風情があり、僕が大好きな祭りのひとつ『七夕絵どうろうまつり』の”絵どうろう”や明治時代の自社の消防車が飾られていたりと情緒抜群!(*^-^*)

そんな空間の中で『両関』の”山廃特別純米”、”純米”、『雪月花』の”純米大吟醸”、”純米吟醸”、”特別純米”を楽しんだり、酒蔵を散策しました(*´∀`)♪

こちらの酒蔵が特に案内とかはやっていなく(蔵人に聞けば快く何でも答えてくれます)、趣ある広い酒蔵を自由に見て回れるスタイルになっています(^-^)/

余談ですが、この湯沢市は『秋田酒こまち』や『美山錦』など、秋田県の酒米の七割以上を生産していて、『名水百選』の『力水』から仕込まれることもあって湯沢のお酒はどれも綺麗で女性的なお酒が多く、どのお酒も個人的に本当に大好きです(*´-`)

この湯沢四蔵酒蔵巡りは『犬っこまつり』と各4つの酒蔵を結ぶシャトルバスが出ているので、祭りと一緒に是非楽しんでいただきたいお勧めのイベントです(*´∇`*)

★両関酒造

〒012-0813 秋田県湯沢市前森4丁目3−18

0183-73-3143

http://www.ryozeki.co.jp/kurakengaku/kurakengaku.html

★犬っこまつり2020

犬っこまつり2020
犬っこまつりは、約400年の歴史がある湯沢地方の冬の民俗行事です。旧小正月に雪のお堂や犬っこ像をつくり、厄除け・安全祈願を行います。

本当に重厚で歴史を感じる立派な『両関酒造』(*^-^*)

こちらもとても広い酒蔵で、雪化粧がまたたまらんのです(*^-^*)

囲炉裏の周りに数多くの歴史ある調度品が飾られていました(*´-`)

『両関酒造』の各銘柄のラベルがずらり(^-^)

僕も超好きな祭り『七夕絵どうろうまつり』で飾られる『絵どうろう』(^o^)v

夏に行われるこの祭りも本当に美しく幻想的でお勧めです(*^▽^*)

明治時代から自社で所有している消防車(*´∇`*)

消防の法被も素敵です(’-’*)♪

試飲コーナーの内蔵も重厚で素晴らしい雰囲気(*^-^*)

『両関酒造』の銘酒を存分に堪能(^o^)v

内蔵には昔の『両関酒造』のポスターや写真も飾られていて、こちらも見ていてとても楽しいです(^o^)

ワンちゃんも酒蔵に訪れた人を歓迎してくれました(*´∀`)♪

奥に並ぶサーマルタンク(^-^)

『ヤブタ式圧搾機』(^o^)

スタンプラリーも行われてこちらも盛り上がっていました(*´∀`)♪

思い思いに酒蔵開放を楽しむ人たち(’-’*)♪

熱燗も大好評(^-^)v

昔の圧搾機も置かれています(^-^)

櫂入れ体験もでき、皆さん笑顔で体験していました(^o^)

お酒はもちろん、現在では絶対作ることができない古き良き贅を尽くした見事な建物も見応えがあって。お酒を飲めない人でも楽しめるかと思います(*^-^*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました