ふぐの町 下関 神社巡り 亀山八幡宮と赤間神宮 そして猫の親子 山口県

旅行
歴史好きなら『壇ノ浦の戦い』で平家滅亡の地を思い浮かべる人もいるかもしれませんが、一般的には山口県下関市と言えば真っ先に浮かぶものはっ!そう!「ふぐ」!
日本で水揚げされる天然ふぐの約8割、また養殖ふぐの大半がこの下関に集まり、日本最大のふぐ取り扱い市場もあるまさに日本一のふぐの集積地(^-^)
そしてここ下関では「ふぐ」のことを「福」にちなんで「ふく」と濁点を付けずに呼ぶので今回はふくと書かせていただきます(^o^)
そんな訳で山口県下関市に行ってきました♪
下関駅に着くと駅にも沢山のふくが飾られていてさすが!ふくの町( °o°)
そこからバスで「関門海峡の台所」でもある『唐戸市場』へヽ(・∀・)
バスを降りたすぐの所に1906年(明治39年)に竣工した異国情緒溢れるレンガ造りの現存する最古の領事館建築物『旧下関英国領事館』があり、中でアフタヌーンティーなどが楽しめるカフェもあるのですが、僕が訪れたこの日はあいにくのお正月でお休み…(^^;
ですが猫の親子に出会って懐いてくれてしばし癒しのひと時を過ごせました(*´∇`*)
『唐戸市場』ももちろんお正月なのでお休みだったので、美味しい海鮮を食べることは出来ませんでしたが、またゆっくりと『旧英国領事館』も『唐戸市場』も訪れたいものです(*´-`)
港にはふくのオブジェがあり、撮影スポットになっていました( ・∇・)
僕も撮影スポットで記念撮影をしてからは、『唐戸市場』の向かいにある下関の総鎮守『亀山八幡宮』へ参拝(^-^)
日本一のふくの像を見たり、やたら種類の豊富なおみくじ、『唐戸市場』とその向こうに広がる『関門海峡』を望んだりと楽しみました(*´∀`)♪
『亀山八幡宮』から歩いても約5分ほど、
続いては平家一門を祀る塚があることでも有名で、そんな平家一門も登場する『小泉八雲』の怪談でも取り上げられた『耳なし芳一』の舞台にもなった白壁に朱塗の”水天門”が美しいまるで『竜宮城』を思わせる『赤間神宮』も参拝(^o^)
「今ぞ知る みもすそ川の 御ながれ 波の下にも みやこありとは」

これは『二位の尼』と称される『平時子(たいらのときこ)』が『壇ノ浦の戦い』で平家の敗北が決定的になった時にまだ8歳だったこの『赤間神宮』の御祭神『安徳天皇(あんとくてんのう)』と共に入水する際に『安徳天皇』に対して詠んだと言われる辞世の句で「海の底にも都はあります」と言う意味です。

境内には『竜宮殿』もあるように、この『平時子』の辞世の句から海の都と繋げてこのような神社になったのかもしれませんね。

ちなみに『平時子』の墓所もこの『赤間神宮』にあります。

そんな歴史にも思いを馳せて充実した時間を過ごすことができ、清らかな心持で下関を後にしました(*´∀`*)
実はお初の下関でしたが、他にも時間の都合とお正月ということで行きたいところ全て回れなかったので、また訪れたいなと思いました(*^▽^*)
ちなみに日本でふぐは縄文時代から食べられていたほど馴染みのある魚でしたが、『豊臣秀吉』が治めた時代に、ふぐ毒による中毒死が続出したため、ふぐ食の禁止令が出されていたのを長い時を経て解禁にしたのは初代内閣総理大臣『伊藤博文』がこの下関の格式あるふぐ料理公許第一号になった料理旅館『春帆楼(しゅんぱんろう)』でふぐを食べてその味を絶賛したからというのは有名なお話(^-^)
★亀山八幡宮
〒750-0004 山口県下関市中之町1−1

★赤間神社

〒750-0003 山口県下関市阿弥陀寺町4−1

083-231-4138

ԊԐ_{

JR下関駅に到着(^-^)

九州といいこの山陰といい電車が東日本とまたデザインや雰囲気が違って新鮮でとても楽しいです(*^o^*)

さすがは「ふく」の町(*^ω^*)

駅からしてすでにふく尽くしでかわいい(*´∀`*)

バスに乗って唐戸まで(^-^)

1906年(明治39年)に竣工した異国情緒溢れるレンガ造りの現存する最古の領事館建築物『旧下関英国領事館』(^o^)

そりゃ訪れたのがお正月だからやってるわきゃないんですが、アフタヌーンティー楽しみたかった(*´-`)

『旧下関英国領事館』の公式キャラクターにもなっている『ピーターラビット』( ・∇・)

言わずと知れた『ピーターラビット』はイギリスの作家『ビアトリクス・ポター』の絵本のキャラクターです(o^^o)

ウサギのかわりにかわいい猫の親子と仲良くなれました(*^ω^*)

人懐こくてめっちゃ癒されました(*´∇`*)

子猫は元気いっぱいで走り回ってました(*´꒳`*)

いやん!エッチ!( ̄▽ ̄)

港にあるふくのオブジェ(^-^)

ってことで記念撮影(^o^)v

ご丁寧に記念撮影用のスマホを置くスタンドがありました( ̄▽ ̄)

『関門海峡』も素晴らしい眺め(*^o^*)

下関を代表する「関門海峡の台所」でもある『唐戸市場』( ´ ▽ ` )

当然お正月なのでお休み…(^^;

機会があれば『巌流島』にも行ってみたいものです(*´-`)

下関の総鎮守『亀山八幡宮』を参拝(^∇^)

見事な”本殿”(^-^)

日本一のふくの像(*´∀`*)

とってもユニーク(*´∀`)♪

続いて平家一門を祀る塚があることでも有名で、そんな平家一門も登場する『小泉八雲』の怪談でも取り上げられた『耳なし芳一』の舞台にもなった『赤間神宮』を参拝(^o^)

白壁に朱塗の”水天門”が『竜宮城』を思わせて、まこと美しいです(*^▽^*)

”水天門”の裏側(^-^)

『安徳天皇阿弥陀寺陵』(^-^)

“大安殿”( ・∇・)

『鎮守八幡宮』( ´ ▽ ` )

もの凄い種類のおみくじがあります(*´∀`)♪

おみくじ好きには堪らないかも?

なんでこんなにおみくじが沢山あるのかは謎でした…(〜_〜)

『下関南部町郵便局』(^-^)

右側に『旧秋田商会ビル』があるんですが、バスが来る直前に発見して慌てて写真撮ったので写ってねー…(>_<)

次回はゆっくりと訪れて数多くあるレトロな洋館巡りやふぐを食べたいものですo(*^▽^*)o

コメント

タイトルとURLをコピーしました