天下の奇祭 国府宮はだか祭 愛知県稲沢市

祭り

愛知県、尾張は国府宮に鎮座する『国府宮神社(こうのみやじんじゃ)』の通称で知られる『尾張大國霊神社(おわりおおくにたまじんじゃ)』にて毎年旧暦の1月13日に行われる”天下の奇祭”『国府宮はだか祭』へ行ってきました♪

正式名称を『儺追神事(なおいしんじ)』というこの祭りは約8000人ものふんどしに白足袋姿の裸男が”儺追布(なおいぎれ)”が結び付けられた”儺追笹(なおいざさ)”を担いで各地域から集まって神社に奉納し、続々と裸男が集結してきます(^o^)

暖冬と言われているこの冬ですが、この日は刺すような寒さで、地元やこの祭りのことを知っている人は

「センター試験と『国府宮はだか祭り』は毎年寒いよね…』などと言われています…(^^;

午後3時から斎行される”儺追神事”の祭典が終わり、

その後のメイン行事の”揉み合い”では人々の厄を一身に背負い、触れると自分の厄も落ちると信じられている”神男”が鳥居から本殿である”儺追殿”に向かう間、その数千人の裸男たちが”手桶隊”による水掛けにも怯まず、ただひとりの”神男”目掛けて一斉に揉み合う様は本当に圧巻で、その凄まじさに裸男たちから湯気が立ち上ぼるほど(*^-^*)

“神男”は前日の数日間の儀式の中で全身の体毛を剃り落とした状態であることと、そのあまりの凄まじい揉み合いに意識が朦朧としたり、握力や力がなくなっているので、最後の”儺追殿”前にたどり着くと、自力では”儺追殿”に上がることができず、神職たちによって引き上げられ、”儺追殿”にようやく上がれるとその瞬間に祭りは終了(’-’*)♪

数年前まで僕も参加していましたが、揉み合いでは圧迫が凄いので本当に気を付けないと気を失ってしまうほど過酷で、祭りの間は水をかけられてもアドレナリンが出まくっているから平気なんですが、終わると一気に寒さが襲ってきてこれが辛かった…(^^;

そんな訳で今でもやはり見に行くとたぎるものがあります(^o^)

本当に圧巻の祭りでまさに奇祭と呼ぶに相応しい祭りですし、名鉄国府宮駅から歩いて約5分とアクセスも良いので、一見の価値ある素晴らしい祭りなのでお勧めです(*^▽^*)

『国府宮神社』の鳥居(^-^)

ここから”揉み合い”が始まり、数千人の裸男たちを押し退けながら”神男”は”儺追殿”を目指します(*´∀`)♪

境内には巨大な鏡餅が沢山(*^-^*)

後日この鏡餅は訪れた人たちに振る舞われます(^o^)

“儺追殿”の中央にも見事な鏡餅が飾られています(*´-`)

“儺追布(なおいぎれ)”(^-^)

大勢の人が難を追い払うこれを裸男たちから貰うために集まります(’-’*)♪

“儺追笹”を担いで参道から”儺追殿”へ勇ましく向かっていきます(^-^)/

その熱気と激しい動きに砂埃が巻き上がります(*´-`)

裸男たちに水をかける”手桶隊”(^-^)

参道の途中では”儺追笹”を立てるんですがこれもまた勇壮です(*´∇`*)

各地域から続々と裸男が”儺追殿”へ”儺追笹”を奉納します(*^-^*)

クライマックスの”揉み合い”では”手桶隊”が水をかけてくるのにも怯まず”神男”目掛けて裸男たちが一斉に向かっていくのですが、その熱気ですぐ水が蒸気を上げるほど大迫力です(*^▽^*)

この一大祭りは毎年テレビでも多く取り上げれ、東海地方の冬の風物詩になっています(*´∀`)♪

ここからは備忘録として僕が参加していた当時の写真(^-^)v

先輩や後輩たちみんなで気合いを入れて参戦しました(*´-`)

ピラミッド作ってみたり(  ̄▽ ̄)

でもなかなか上手くいかなかったり…(^^;

本当に過酷な祭りでしたが、楽しかったです(*^▽^*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました