日吉大社 紅葉 滋賀県大津市

紅葉 旅行

滋賀県大津市『比叡山』の麓に鎮座する全国に約3800社ある『日吉神社』、『日枝神社』、『山王神社』の総本宮で紅葉の名所でもある『日吉大社』へ紅葉狩りに行ってきました♪

特徴的な”山王鳥居”のある『日吉大社』は先に挙げた神社の総本宮にして『比叡山』の地主神ということもあり、広大な境内に入ると空気が違う(^-^)

『古事記』にも登場するほど古い歴史を持つこちらの神社は、平安京遷都の際には、この地が都の表鬼門(北東)にあたることから、都の魔除・災難除を祈る社として、また『伝教大師』が『比叡山』に『延暦寺』を開いてからは、『天台宗』の護法神として多くの方から崇敬を受けて今日に至っています(*^^*)

また、この神社は猿を神の使いとしているため、『織田信長』による『比叡山焼き討ち』で荒廃した後に”猿”と呼ばれた『豊臣秀吉』が再興に尽力したとのこと(^^)

13万坪の広大な境内には見事な建築美を誇る数多くの社殿が散在し、『日本の史跡』にも指定されていて、

境内の”大宮橋”は『日本百名橋』にも選定されています(^-^)

そして境内には”魔が去る”ことから”まさる”と呼ばれる神猿がいて、僕も申年なのでこの『日吉大社』にはとても親近感を覚えました(^o^)

例年、11月中旬から下旬にかけて色付く3000本もの紅葉はとても立派な木が多く素晴らしい見応えでしたし、ライトアップまでの時間を茶店で団子を食べながら待ち、
日が暮れてライトアップされるとまた昼間とは違った幻想的な美しい表情を見せて、さすが滋賀県有数の紅葉の名所だと思いました(*^-^*)

『日吉大社』までの参道も見事に色付いた紅葉並木が連なっていて、『山王園』では『水琴窟』の音色を楽しめたりと、紅葉以外も充実した旅になりました満喫しました(^o^)v

★日吉大社

〒520-0113 滋賀県大津市坂本5丁目1−1

077-578-0009

日吉大社
平安京の表鬼門鎮座 方除・厄除の大社 神仏霊場 滋賀県17番

特徴的な”山王鳥居”(’-’*)♪

広大な境内には数多くの紅葉を楽しむことができました(*^-^*)

境内のあちこちで秋の色に染まった木々たち(*´-`)

もの凄い形をした松がまた迫力もあって素晴らしかったです(*´-`)

見事な”西本宮”の門(^o^)

猿を神の使いとし、通称『山王権現』と呼ばれています(^-^)

そこに顔はめパネルがあったらやるでしょ!(  ̄▽ ̄)

夜になると”山王鳥居”も”西本宮”もライトアップされて幻想的な雰囲気になります(*^-^*)

鳥居と紅葉のライトアップの共演(’-’*)♪

『山王園』の『水琴窟』の澄んだ音にも心癒されました(*´-`)

京阪電車の坂本駅から神社へ向かう道中の紅葉と『日吉大社』の門前町として栄えてきた『延暦寺』の里坊『日吉馬場』と呼ばれる真っ直ぐ続く参道の美しい石積みが続く光景もまたとても見事でした(*^-^*)

この石積みは自然石を上手に積み上げる安土桃山時代の技法『穴太衆積み(あのうづみ)』で造られてます(^-^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました